HOME 講師紹介

STAFF PROFILE
AccoLa日本語学院 講師紹介

村山

校長 
村山 愛(むらやま あい)

新潟県十日町市(豪雪地帯)生まれ。
2020年に日本語教師歴20年を迎えるが、未だに授業準備に時間がかかる。
得意な指導科目は読解。辛いことがあっても好きなバンドのライブに行けばしばらく生きる希望が持てる。
好きな言葉は「愛と平和」。

渡邊

日本語教師 渡邊 和樹(わたなべ かずき)

群馬県高崎市出身。
好きな言葉は「情熱」です。

佐藤

日本語教師 佐藤 生実(さとう うぶみ)

福島県郡山市出身。
モットーは「何事も楽しく」。
好きな食べ物は「トマト」、好きなものは推し、好きなことはオタ活とツイッター散策です。
言葉を学ぶことは、その国の文化や考え方を学ぶことだと思います。日本に来て、日本語を学ぶという大きな一歩を踏み出したみなさんを授業を通してサポートします。日本語をコミュニケーションツールとして使いこなせるように一緒にがんばりましょう!

町田

日本語教師 町田 美咲(まちだ みさき)

群馬県高崎市出身。
幼少の頃からピアノを始め、トロンボーン、吹奏楽、マーチングなど音楽しかやってこなかったが、アラサーにして日本語教師という職に行き着く。
短期語学留学やワーホリなどを経験し、留学生の気持ちに少しでも共感し支えてあげられるのではと思っている。
未だ授業準備に追われる日々を送っている。

桜井

事務長 桜井 美奈(さくらい みな)

わたしの出身は中国の内モンゴルです。みなさんと同じ外国人として、また留学経験者として留学生の気持ちがよくわかりますので、アルバイトや生活に関して何か迷っていることがあったら遠慮しないでいつでも相談してください。皆さんが日本で楽しく暮らせるよう頑張ります。

趣味 勉強・映画
長所 何事にも頑張る、いつもニコニコ明るい所です?!

喬

学生生活指導担任 喬 琳琳(きょう りんりん)

私は中国から来ました。みなさんと同じように、留学生として日本に来日し、日本の大学院を卒業してから、日本で就職しました。勉強をしながら、外国で生活するのは大変だと思いますが、その苦労は必ずよい結果につながると思います。
なにか大変なことがあっても、私たちが全力でサポートしますから、ぜひ日本へ来てください。みなさんと会える日を楽しみにしています。

モナ

学生生活指導担任 モナ(もな)

本名
サグン プトゥ モナ モニタサリ

わたしの出身はインドネシアのバリ島です。人それぞれ、抱えている悩みや苦難の大きさは異なりますが、どんな状況でも前向きに頑張ることで、活路を見出すことができます。
みなさんと同じ外国人として、日本で日本語を勉強する時や生活に関して何か困っていることがあったらいつでもご相談ください。

ナターシャ

学生生活指導担任 ナターシャ(なたあしゃ)

私はスリランカ出身です。私も留学生として日本に来ました。勉強は大変でしたが、あきらめないで続けたことで、自分の夢を叶えることができました。先輩として、厳しく、そしてやさしく、みなさんの留学生活を一生懸命サポートいたします。どんなこととでも遠慮なく相談に来てくださいね!
みなさんと日本で会えるのを楽しみにしています。

ミスト

学生生活指導担任 ミスト(みすと)

私はバングラデシュ出身です。何事にも当事者意識を持って取り組むことができます。最後まであきらめない粘り強さで、1日にも早く戦力になれるように動力したいと思います。
日本に来たみなさんをサポートします。自分も留学生として日本に来たので、みなさんの気持ちがよくわかります。みなさんの困ることを一つでも無くして、生活が楽になるように頑張ります。

フレグ

学生生活指導担任 フレグ(ふれぐ)

こんにちは。モンゴル出身のフレグと申します。私もアッコラ日本語学院に留学生として来日し、国際産業技術専門学校を卒業して、現在はアッコラ日本語学院で働いています。
みなさんのことを全力でサポートいたします。よろしくお願いいたします。

〒371-0022
群馬県前橋市城東町2丁目10-1
レジデンス麻布 1F
TEL:027-289-8916 FAX:027-289-8917
EXPANSION